學のほそ道 ~慶應逍遙録

めし、フロ、慶應通信、占いも勉強してる。

7月試験への履修計画(暫定)

科目試験から一夜明けて、7月試験に向けて履修計画を立てはじめた方もいるようで。
こんな記事を書いていたにもかかわらず、受験数として大したことはなかった、この4月の試験。他に優先すべきコトがあったので別に反省もしていない。
keiotsushin.hatenadiary.jp

ではありますが、7月は試験はだいたい4科目受験にトライしてみようかと、またぞろどこかの虫が疼いている。
目下のところ最優先の算命学の勉強もいまは少しスピードが緩いこともあり、復習に時間をそれほどかけなくてもいい時期(ただし夏以降は忙しくなりそう)でもある。
いまのところ、次のリストから選択しようかと考えている。()付は今回はちょっと難しいかなという感触(諦めたわけではない)。

A群・・・西洋概説史Ⅰ or メディア社会心理学
(B群・・・西洋哲学史Ⅰ)
C群・・・E-日本経済史(自由履修)
(D群・・・法学概論)
E群・・・東洋史概説Ⅱ or 西洋史概説Ⅱ
F群・・・フランス文学史

C群はEスク受講科目なので必然的(まあ自由履修ですが、DをくらうとGPAに影響する)。それ以外は新規レポからのスタートだ。
7月科目試験のレポ〆切が5/22らしい。
とすると、ほんとうに時間がないですね。〆切まではざっくり7週間しかないし、その間にゴールデンウィークもある。とすると実質6週間くらい。Eスク分もあるのでもっと削られるかな(Eスクのスタートは来週4/16~なので、それまでに最低1本、それ意外の科目で仕込みを終わらせておこう)。

そんなわけで、明日から取りかかります。